スイング・打ち方 左で振れてますか?左サイドこそ全てだ! レッスンお申し込みブログはこちら 最近の動画では右サイドでタメを作ってきましたね! スイングの前半が右サイドなら、後半は左サイドのリードが大切なんです! 左を... 2019.12.16 スイング・打ち方
ゴルフグッズ 年末イベントのお知らせ!スパイラルターン、ネットオーダー開始記念イベント開催決定! レッスンお申し込みブログはこちら スパイラルターンインソールはオーストラリア発祥のSway抑制に特化した世界初のゴルフスイング専用インソールです。このインソー... 2019.12.16 ゴルフグッズ
スイング・打ち方 バッティングフォームから学ぶ!タメの作り方 レッスンお申し込みブログはこちら 日本人の間違っている動きのナンバー1は、ボールを当てに行く動作でインパクトを作ろうとすること。ハッキリ言って、タメが作れない... 2019.12.14 スイング・打ち方
スイング・打ち方 G1パワーアップスイング始動!時代はグーです!裏面ダウンの完璧ポジションを作る レッスンお申し込みブログはこちら 来シーズンより、G1スイングがパワーアップします! 第一弾の世界標準のスイングが身につく科学的ゴルフ上達法では多くの皆さんに... 2019.12.10 スイング・打ち方
スイング・打ち方 手を返して、ひっかけ、シャンクが出るなら裏を使え! レッスンお申し込みブログはこちら 最近はYoutubeの影響で能動的な手の返しを行うレッスンって、世界標準じゃないんだってわかってきましたよね!でも体に染み付... 2019.11.30 スイング・打ち方
スイング・打ち方 右手で打ちにいってると気づいたら、クロスハンドドリル レッスンお申し込みブログはこちら スイング中に、何か右手で打ってるな?体の開きが早いな?手首こねてるな?など、カット要因(アウトサイドイン軌道)が強いと感じた... 2019.11.30 スイング・打ち方
スイング・打ち方 イメージシャフトで上達!G1スイングを4分割にする③ 本当によくわかる!G1+ レッスンお申し込みブログはこちら この動画は前々回の裏面ダウンドリル①、前回のNOフェースターン左手リードドリル②の動作を考慮しながら練習してもらえると、効果... 2019.11.24 スイング・打ち方
レッスン 12月テーマ ツッチーです。 12月のレッスンはテーマを決めようと思います。 今年最後のテーマは 「落下」です!! これを感じればインサイドから下ろすことは容易になります。 ... 2019.11.21 レッスン
スイング・打ち方 イメージシャフトで上達! NOフェースターン左手リードドリル② レッスンお申し込みブログはこちら さぁ久々のイメージシャフトドリル!毎日反復練習することで、G1スイングのキーポイントになる部分を克服できますよ! 今回はダウ... 2019.11.17 スイング・打ち方
スイング・打ち方 ハンドファーストにならない理由4 浮力・落下・回転の慣性を感じて入ればタメは作れる レッスンお申し込みブログはこちら こちらのシリーズ好評です!海外でもハンドファーストやタメ「Lag」のゴルフ動画は飛ばしに直結するので、最も関心のある部分で再... 2019.11.16 スイング・打ち方
スイング・打ち方 イメージシャフトで上達!裏面ダウンドリル① 右手はずーっと下のまま レッスンお申し込みブログはこちら さぁ久々のイメージシャフトドリル!毎日反復練習することで、G1スイングのキーポイントになる部分を克服できますよ! 今回は裏面... 2019.11.16 スイング・打ち方
スイング・打ち方 軸回転を意識すれば一気に上達します2 アプローチも右軸です! レッスンお申し込みブログはこちら 平均台イメージトレーニングのアプローチ版です。前回のショット版のミニスイングなので、ぜひ参考にしていただきたい! オーストラ... 2019.11.09 スイング・打ち方